スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハーレーダビッドソンやワーゲンバス、そしてベースギターなどの話題満載のブログ
| 日記 | 07:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
ご無沙汰です、って毎回そんな感じですが(汗)
今小学校で「二分の一成人式」は標準行事なんですね。
我が家の双子はまだ3歳なので先の話ですが、ママ仲間で上のお子さんがいる方が「作文貰って泣いちゃった」なんて仰ってました。う~ん、今から想像して泣きそう(笑)
いつも西本さんのブログは「そうそう、そう思うわ」ということが的確に言葉で紡がれていて、自分の思考がすっきりします。
折に触れて子供達へ伝えていくべき言葉を、私も自分の「ことば」で伝えられるようにきちんと整理しておこうと思いました。
・・・そして、この写真、古き良き時代のエンジンですね。車種までは分かりませんが・・・
特に80年代以前の国産車が大好きな私なんですが、車が機械であった時代の匂いが懐かしいです。(なぜか観光地にありがちな名車博物館は大好物w)
今は車=精密機械になっちゃってますからねぇ。
10年前まで乗っていた32型GT-Rは自分でも多少手入れをしましたが、今乗っているAUDIはディーラーまかせです。怖くて触れません・・・
最後に、40代へようこそw
「四十にして惑わず」を漢文の授業で習った時は遥か先の未来だったのに、あっという間に人生折り返し地点(汗)
いやいや、充実の40代を楽しみましょう。
| miyabi | 2010/03/02 09:25 | URL | ≫ EDIT
T’sさん、どうも~。
自分自身は気持ちは若いので子供の成長で自分の老化を感じる次第です(笑)
VWビートル....近いっ!! さすがです。
そういえば僕がアメリカで乗っていたのもVWゴルフのカブリオレ(現地名ラビット)だったな~。
外車だとVWに縁がする自分です。
バルコム社員的にはBMWかminiなんですが、同じドイツ車ということでね(笑)
何のプロジェクトかはお楽しみに~!
| 管理人 西本 圭介 | 2010/02/27 13:31 | URL |
miyabiさん、お久しぶりです。
双子ちゃんはまだ3歳でしたっけ。
可愛いな~。
うちの子は長男が今年から中学生で「お父さん、自分の部屋を作って!」とリクエストしてくるような年になりました。
本当に子供の時代というのは短いものです。
小学生ともなると、各自の世界があり、家族ではあるけど、僕の知らないことや、彼らの人生という別の世界があるのだと痛感します。
これは悲しいことでもあり、そう思えるってことが同時に子供達が成長をしている証だと思っています。
そう思えるようになったから、最近は奥さんと一緒に新しい事に挑戦しようと思うようになりました。
子供達の意見やアイデアも決してバカにはできません。
下手な会社よりもしっかりと団結してチームワークがありますから、これから始めるプロジェクトも絶対成功するでしょう。
また近況報告やコメントしてくださいね。
| 管理人 西本 圭介 | 2010/03/03 09:15 | URL |